アプリで広告非表示を体験しよう

うちの下ごしらえ 万能野菜ストックスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おいしんぼ
好みの野菜を炊いてスープにしてストック。
お腹が空いたら、1杯分づつ温め、インスタント味噌汁や、中華だしなど好みのスープを作ります。

材料(5〜10人分)

浄水
1.5l
だし昆布
3枚
玉ねぎ
1/2〜1個
キャベツ
1〜2枚
ねぎ
2〜3本
しめじやえのきなど
1袋分
人参
1/3本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    だし昆布は細切りにし、浄水とともに鍋に入れておく。
  2. 2
    野菜は食べやすい大きさに切り、水洗いして水気を切る。材料は例なので、好みの野菜や余り野菜を好みの量で作ってオッケーです。
  3. 3
    鍋を火にかけ、煮立ったら、野菜を入れ、火が通るまで煮る。
  4. 4
    冷まして、冷蔵庫で保存。4〜5日で使い切る。
  5. 5
    調理例
    ①お椀一杯分のストックスープを火にかけ、インスタント味噌汁で溶く。
    ②お椀一杯分のストックスープを火にかけ、中華スープの素1人分で溶く。
    ③インスタントのカップ麺に使う。

きっかけ

ダイエット中、お腹が空いた時にさっと食べれるヘルシーなものを用意したくて。

公開日:2019/09/04

関連情報

カテゴリ
野菜スープ

このレシピを作ったユーザ

おいしんぼ 「かぁちゃんレストランが一番!」といってくれる3人の息子がいます♪  家族の体を思い、素材の味を生かしたシンプルな料理を心掛けています。  キッチンテーブルに、ノートPCを置いてあるので、myレシピ本を出してくる代わりに、楽天レシピを始めました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする