アプリで広告非表示を体験しよう

カロリー控えめ!アメリカンチェリーでタルト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ポニョタ1235
アメリカンチェリーだけでなく色んなフルーツで作ってみてください。
ベイクドカップの直径が11センチあるので食べ応えあります。

材料(6人分)

薄力粉
160グラム
アーモンドプードル
40グラム
砂糖(又は粉黒糖)
50グラム
ひとつまみ
バター
40グラム
牛乳
大さじ4
砂糖
20グラム
卵黄
2個分
生クリーム
100cc
アメリカンチェリー
30個
クリームチーズ
約80グラム
アプリコットジャム
ほどほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉~塩までをボールに入れよく混ぜる。バターをバターナイフなどで削りながら加え、更に混ぜる。混ざったら牛乳を加え、更に混ぜる。
  2. 2
    1で出来た生地を6等分して、ベイクドカップに均一に伸ばし、フォークでプツプツと穴をあける。(くっつくタイプの型をお使いの場合は少量のバターを塗っておきましょう)
  3. 3
    180度に予熱したオーブンで、15分くらい焼く。 
    焼きあがったら、粗熱が取れるまで放置。
  4. 4
    タルトの粗熱が取れるまでの間に…
    アメリカンチェリーを縦に2つ割りにして、種をとる。
  5. 5
    流しこむソースを作ります。
    砂糖(20グラムの方)、卵黄、生クリームを混ぜあわせる。
  6. 6
    焼きあがったタルトにクリームチーズをぬり、5のソースを流しこむ。アメリカンチェリーをのせる。
  7. 7
    200度に予熱したオーブンで30分を目安に焼く。
  8. 8
    粗熱が取れたらアプリコットジャムを薄く伸ばしてツヤツヤに!!

おいしくなるコツ

タルトの立ち上がりは2センチ位でとどめておくと目安の時間で焼けるようです。 使用したベイクドカップは直径11センチ、深さ2センチ…6コです。

きっかけ

かつて食べたタルトを思い出しながら、「低カロリーで素朴」をテーマに作ってみました。

公開日:2011/07/15

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
フルーツタルト

このレシピを作ったユーザ

ポニョタ1235 40代、永遠のダイエッターです。…と、言いつつ「スウィーツ大好き!」「美味しいもの」大好き! ダイエット中でも「食べてもイイんじゃない?」と思えるレシピに取り組みます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする