アプリで広告非表示を体験しよう

酵母液のクラッカー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
食材探訪人ふくふく
酵母液を使ってクラッカーを作った記録♪酵母液だと風味がつくと思いますが、お水でもできます♪具をのせておつまみカナッペにも(^^)

材料(3~5人分)

薄力粉
200g
小さじ1
オイル
大さじ2
酵母液または水
80~90g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉と塩をボウルにいれて混ぜる。オイルを入れて手でポロポロになるまで混ぜる。
  2. 2
    酵母液を加えてまとめる。
  3. 3
    2mmの厚さに記事をのばす。(オーブンシートにはさむとのばしやすいです)
    シートをしかず天板にじかに生地のせる。
  4. 4
    5×5にカットする。(生地同士のすき間をあけないでも大丈夫です)
    竹串の背で生地に穴をあけていく。
    切れ端の生地はまとめて、同様にのばしてカットする。
  5. 5
    200℃に予熱したオーブンで15分焼く。
    (オーブンによっては様子を見ながら焼いてください)

おいしくなるコツ

白っぽいと焼きが足りない状態でカリっと感がないので、こんがりキツネ色になるくらいがおいしいです。 今回は加熱に強い米油を使いましたが、風味のあるオリーブオイルなどお好みのものをお使いください♪

きっかけ

酵母液を使ってお菓子をつくりたくなりました♪お砂糖なしなので虫歯予防にも(笑)色々な酵母液でやってみようと思います♪

公開日:2020/07/18

関連情報

カテゴリ
ワインに合うおつまみその他の焼き菓子その他のお菓子ビールに合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

食材探訪人ふくふく 独断と偏見で記録する食材やレシピの記録(笑) その食材の背景、その食材に関わる人たちやを知るとその料理が一層美味しくなる 地球にいる間どのくらい出会いあるかワクワク♪ (ぶらり食材探訪ブログ) https://plaza.rakuten.co.jp/enjoyecolife/ (ぶらり食べ歩き記録) https://tabelog.com/rvwr/004373848/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする