アプリで広告非表示を体験しよう

一工夫で一石二鳥!基本の焼おにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Marina⚘.。
焼おにぎりの基本の作り方です。冷凍保存も可能なので、たくさん作っておくと、小腹が減ったときにすぐ食べられます。

材料(4人分)

ご飯
400g
★醤油
大さじ2
★みりん
小さじ1
★砂糖
小さじ1
★顆粒だしの素
小さじ1
白ごま
大さじ2~
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに★の調味料を混ぜ合わせておく。
  2. 2
    ご飯と白ごまを入れて、
    よく混ぜる。混ざったら4等分して、おにぎりを作る。
  3. 3
    フライパンに、フライパン用のホイルを敷く。ごま油をひいておにぎりに焦げ目がつくまで焼いたら完成。

おいしくなるコツ

先にタレとご飯を混ぜ合わせておくことで、形が崩れにくくなります。その上、中まで味が染みていて美味しいです。フライパン用のホイルがない場合は油を少し多めにひいて焼いてください。

きっかけ

以前はタレを後で塗って焼いていましたが、崩れやすく、焼き加減も難しく焦げてしまいがちでした。先にご飯とタレを混ぜ合わせておくことで、上手に焼けるようになりました。

公開日:2017/08/30

関連情報

カテゴリ
焼きおにぎり作り置き・冷凍できるおかず

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする