アプリで広告非表示を体験しよう

新玉ねぎミートパスタ★お焦げと甘味ですき焼き風に♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぺるく〜ろ
新玉ねぎとミンチを焦げを作りながらじっくり炒めることで、甘み+醤油風味になり、勝手にすき焼き風になります。卵黄をからめて食べると最高に美味しいです!

材料(4人分)

新玉ねぎ
2個
合挽きミンチ
200グラム
オリーブオイル
大さじ8
スライスにんにく
2粒分
パスタ
400グラム
大さじ1
卵黄
4個分
一味
お好み分量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは粗めのみじん切りにしておく。
  2. 2
    熱したフライパンにオリーブオイル大さじ4とスライスにんにくを入れて弱火で炒める。
    にんにくの香りが立ってきたら、玉ねぎ、合挽きミンチ、塩を入れて炒める。
  3. 3
    あまり混ぜすぎないように炒めて、わざと焦げを作りながら、全体が茶色で、玉ねぎかミンチかわからない位までぐったり炒める。
  4. 4
    パスタを半茹で位の固さに茹でて水気をきっておく。
    茹で汁は捨てずにおいておく。
  5. 5
    いたまった玉ねぎミンチにパスタを入れて炒める。
    パスタの茹で汁を少しずつ入れながら、パスタを柔らかくなるまで炒める。やや固めに仕上げると美味しいです。
  6. 6
    パスタをお湯で半茹で後、玉ねぎミンチの゙旨味+茹で汁で炒める事で、
    パスタに旨味がしっかり入り込みます。
  7. 7
    味見をして、塩で整える。
    ここの塩の分量は材料に入れてないので、味見しながら加えていってください。
    最後にオリーブオイル大さじ4を回しかけ、混ぜる。
  8. 8
    お皿に取り付けて、卵黄と一味をトッピングする。

おいしくなるコツ

玉ねぎミンチを炒める時に作ったお焦げが醤油の風味をだします。新玉ねぎの甘みが砂糖の役割をしてます=すき焼き風になります。 卵黄一味がよく合います!

きっかけ

新玉ねぎの甘みをいかして

公開日:2024/06/23

関連情報

カテゴリ
ミートソース和風パスタ玉ねぎ新玉ねぎカルボナーラ
関連キーワード
新玉ねぎ パスタ ミートソース かまたま
料理名
新玉ねぎパスタ

このレシピを作ったユーザ

ぺるく〜ろ うさうさキッチンに訪問有難うございます♪   楽天レシピさんにお世話になり始めた当初は3歳、1歳の子供(うさ♀&うさ♂)をかかえながら子育てと料理を楽しみ、駆け抜ける日々でしたが、気づけばもう長子は高校生!うさ?って感じになりました。 なんちゃって○○料理or簡単○○or○○風料理が大好き!^_^ いいかげんな感じですが… 日々、身近なお安い食材で料理と楽天レシピさんを楽しんでおります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする