アプリで広告非表示を体験しよう

日本酒いりで、つやっと香りのよい塩ごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆめままかも
料理酒ではなく日本酒を使うことで、香りのよいごはんに炊きあがります。
ただ、いれすぎは注意⚠
みんながつくった数 2

材料(4人分)

白米
3合分
日本酒
小さじ1
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    といだ白米を炊飯器にいれ、3合のメモリまで水を注ぎます。
  2. 2
    日本酒を小さじ1たらします。
  3. 3
    炊飯モードで炊きます。
  4. 4
    炊けたら一旦混ぜ、フタをしめて蒸らします。
  5. 5
    お椀に盛ったら、お塩をぱらぱらっとかけて完成です!

おいしくなるコツ

日本酒をいれることです。

きっかけ

夜ごはんに

公開日:2021/05/19

関連情報

カテゴリ
夕食の献立(晩御飯)その他の炊き込みご飯その他のお酒簡単夕食男の簡単料理
関連キーワード
簡単 日本酒 つやつや 香り
料理名
ごはん

このレシピを作ったユーザ

ゆめままかも 元花屋の専業主婦です✨ 日々の食卓を華やかにできたらいいですね☺

つくったよレポート( 2 件)

2022/10/07 01:10
おいしかったです
ぱんこ221
2021/05/25 23:13
とても美味しかったです!
しじみしじみ
レポートありがとうございます! おいしくつくっていただけて何よりです(o^^o)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする