アプリで広告非表示を体験しよう

簡単美味!ツナたっぷり卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
れんど
ツナ缶で美味しい卵焼きこさえました
みんながつくった数 1

材料(2人分)

2個
ツナ缶のツナ
大さじ2
☆ツナ缶の油
小さじ2
☆めんつゆ
少々
☆えびしお
少々
☆砂糖
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    容器に卵を割り入れ、ツナ、☆調味料を加えて混ぜます
  2. 2
    耐熱容器にラップを広目に切ってかぶせてカバーし、ラップ内に1の卵液を流し入れ全体をラップ内に包みます
  3. 3
    2を電子レンジで1分半過熱してそのまま1分蒸らして様子を見ます
    全体が固まるまで上記の過熱を繰り返して全体が固まったら出来上がりです
  4. 4
    加熱は3回くらい
    全体が膨らむまで行います
    そのまま冷ますと縮んで戻ります
    熱くなってますので冷めるまでは予熱調理となりますので放置のままでOKです

おいしくなるコツ

ツナの量と油と卵のバランスはお好みで調整可ですが、レンチンだと卵2個くらいが中まで固めるのにやりやすい量だと思います ノンオイルの汁でもOKですが、オイルの方がよりベストです 調味料はお好みでアレンジしてOK

きっかけ

ツナ缶の油も美味しいのでツナと一緒に美味しい卵焼きにできないかと

公開日:2020/11/18

関連情報

カテゴリ
お弁当 卵焼き5分以内の簡単料理だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
ツナ缶 シーチキン えびしお
料理名
レンチンでツナ卵焼き

このレシピを作ったユーザ

れんど 便利で手軽な節約レシピ! 日々の食事、おやつに使える簡単レシピです! (費用100円以下レシピ多数) 使えるネットのレシピ食堂をめざしてます! ブログはこちら   れんどと連動! れんどトレンドww  :http://plaza.rakuten.co.jp/smhw0625

つくったよレポート( 1 件)

2021/04/08 19:10
おいしくできました! ありがとうございます!
nicook
とっても美味しそー♪ つくレポありがとうございます(^^♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする