アプリで広告非表示を体験しよう

出し殻昆布・鰹節と納豆の和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yushiYUTOT
おせちに使っただしがらで一品。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

納豆、添付たれ・辛子
3個パック
出し昆布(だしがら)
15センチ
鰹節(だしがら)
80g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    納豆、添付たれ・辛子を混ぜ、細切りした昆布と鰹節を和えます。

きっかけ

だしがらの有効利用に。

公開日:2013/01/03

関連情報

カテゴリ
納豆

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2014/04/19 08:12
ひきわり納豆で♪ だしがらをとても美味しく消費出来て嬉しいです(^^) ありがとうございます!
はぁぽじ
作ってくださって、ありがとうございます。 ひきわり納豆、味が馴染んでおいしそうですね!
2013/02/10 20:20
トレーのままですみません(>_<)出し殻昆布を捨てずに美味しい一品になるのは楽しく料理出来ます♪有り難うございました_(._.)_
shiryu7717
作ってくださって、ありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする