アプリで広告非表示を体験しよう

大豆の粉チーズスナック レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とらねこのぱせり
乾燥大豆でスナックを作りました。

材料(3人分)

乾燥大豆(日本食材)
20g
1カップ
粉チーズ(イタリア産)
小1/8
キャノーラ油
大4
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥大豆を洗い、ボウルに入れて、水を加え8時間ぐらい浸水させておきます。
  2. 2
    乾燥大豆と水をなべに移し、なべの蓋をして弱火で30分加熱します。
  3. 3
    乾燥大豆をザルに取り、水気をふき取ります。
  4. 4
    フライパンにキャノーラ油を熱し、3を入れ、時々転がしながら弱火で5~6分加熱します。
  5. 5
    こんがりしたらキッチンペーパーで油切りし、お皿に盛ります。
  6. 6
    粉チーズ、塩をかけて混ぜ合わせ出来上がりです。

おいしくなるコツ

水煮大豆を使うとゆでる必要がなく、より簡単にできます。 こんがりした大豆に、粉チーズが良く合いおいしくいただけます。

きっかけ

乾燥大豆がたくさんあるので、おやつにできないかなと思って作りました☘️

公開日:2024/06/16

関連情報

カテゴリ
大豆その他のお菓子

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

関連する献立

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする