アプリで広告非表示を体験しよう

冷めてもおいしいしっとり卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とらねこのぱせり
塩麹を加え、冷めてもおいしい卵焼きです。
みんながつくった数 11

材料(2人分)

2個
塩麹
小1
大2/3
かつお節
大1
白だし
大2/3
キャノーラ油
小2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    器に卵を割り入れ、塩麴、水、かつお節、白だしを加えて溶き混ぜます。
  2. 2
    卵焼きフライパンにキャノーラ油を熱し、1の卵液を1/3量流し入れます。
  3. 3
    全体に半熟になったら、奥へ寄せ、空いた場所に、残りの卵液の半量を流し入れます。
  4. 4
    半熟になったら奥へ寄せ、残りの卵液をすべて流し入れて焼き、全体を手前に巻きます。
  5. 5
    火が通ったら切り分け、出来上がりです。

おいしくなるコツ

塩麴でしっとり冷めてもおいしい卵焼きができます。

きっかけ

お弁当に卵焼きを作りました。

公開日:2024/02/27

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きお弁当 卵焼き

このレシピを作ったユーザ

とらねこのぱせり 家庭菜園の野菜などで、レシピ作成しています☘️ いつもレシピを観て下さる方々に、とても感謝しています☺️

つくったよレポート( 9 件)

2024/04/11 08:26
おいしかったです♪
むぎ子っち
2024/04/05 12:50
塩麹やいろいろ入ってて味わい深いいいお味でとてもおいしかったです(^o^)
月のおと
おとさん✨ 卵焼き、キレイに焼けてとてもおいしそうです☘️ かつお節もしっかり映っててすごいです♥いつも素敵なレポとても感謝しています(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする