アプリで広告非表示を体験しよう

☆りんごの切り方☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とらねこのぱせり
まな板なしで切る、りんごの切り方です。
みんながつくった数 27

材料(3人分)

りんご
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    りんごを洗います。
  2. 2
    りんごの1ヶ所に包丁を入れ、芯で止めます。
  3. 3
    りんごの6等分になる位置で、横方向に包丁を入れ、起こすと6分の1が切れます。
  4. 4
    また、切り取った部分と同じ大きさに、横方向に包丁を入れ、起こすとさらにもう一つ切れます。
  5. 5
    4を繰り返して、全部切れたら、芯を取り、お好みで皮をむいていただきます。

おいしくなるコツ

まな板なしでも、簡単にりんごが切れます☆

きっかけ

母が、いつもこのようにむいて、一人ずつに分けてくれたので、私もこの方法にしました☆

公開日:2021/09/01

関連情報

カテゴリ
りんご料理のちょいテク・裏技

このレシピを作ったユーザ

とらねこのぱせり 家庭菜園の野菜などで、レシピ作成しています☘️ いつもレシピを観て下さる方々に、とても感謝しています☺️

つくったよレポート( 22 件)

2023/12/25 08:22
ありがとうございました。
たんポポ
たんぽぽさん、お久しぶりです✨ りんご、キレイに切れてとてもおいしそうですね☘️ 素敵なレポ、とても感謝しています(*^ー゚)
2023/10/23 19:05
まな板なしで、切りました 洗い物少ないのは助かります(^^)  レシピありがとうございました(^-^)
めいじゅん
めいじゅんさん、はじめまして☘️りんご、キレイに切れてとてもおいしそうですね♥️レシピ観て下さり、嬉しいです✨素敵なコメントもありがとうございます(*^ー゚)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする