アプリで広告非表示を体験しよう

スパイシーでやみつき♪FP使用のカルパスパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chima@
カルパスとドライハーブ&ブラックペパーがいい仕事をしてます。ワインのお供にも最高♪
みんながつくった数 1

材料(8こ人分)

強力粉
200g
牛乳
140cc
マーガリン
大さじ2
砂糖
大さじ1.5
小さじ1
カルパス(粗みじん切り)
1本(45g程度)
ドライイースト
小さじ1
ドライハーブ(パセリ・ローズマリーなど)
適量
ブラックペパー
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料をFPに入れ、捏ねてひとまとめして生地が1.5~2倍になるまで1次発酵。
  2. 2
    8等分に丸めラップをかけてベンチタイム15分。
  3. 3
    掌で空気を抜いて丸く形成、オーブン40℃30~40分2次発酵。
  4. 4
    クープを入れ粉(分量外)を振り、余熱190℃にしてから約20分焼く。

おいしくなるコツ

わが家はピリ辛が好みなのでブラックペパーを粗く挽いてたっぷり入れています。

きっかけ

ふとした思いつきでカルパスを刻んで入れたら美味しかったので、その後ハーブなどを追加して改良・完成しました。

公開日:2010/11/20

関連情報

カテゴリ
その他
関連キーワード
手作りパン 調理パン パン おやつ
料理名
カルパスパン

このレシピを作ったユーザ

chima@ 『レンレンのひとりごと…』 http://blog.goo.ne.jp/007chima

つくったよレポート( 1 件)

2011/02/04 03:08
じつわ、初めてパンを作りました。とっても好評でまたつくってみます。 本当にありがとうございます。
りこ8338
初めてのパン作りに選んで頂けてとても感激です。 レポ、ありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする