アプリで広告非表示を体験しよう

ツナじゃが煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
松茸ご飯
お肉の代わりにツナ缶を使った肉じゃが風の煮込み料理です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

じゃがいも
3個
ツナ缶
2個
玉ねぎ
1個
人参
1本
刻みネギ
少量
大さじ1
調味料
めんつゆ(3倍濃縮)
200ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮を剥き、芽を取って少し大きめの一口サイズに切り分けます。その後水に10分程漬けておきましょう。人参と玉ねぎはそれぞれ薄切りにします。
  2. 2
    水気を切ったじゃがいもを耐熱容器に並べ上から濡らしたキッチンペーパーを被せラップをかけたら500Wのレンジで5分程加熱します。その後粗熱が取れるまでそのままの状態で置いておきます。
  3. 3
    鍋に油を敷き、切った玉ねぎと人参を入れて炒めます。しんなりしてきたら水を400ml入れて煮たったらめんつゆとツナ缶を入れます。
  4. 4
    玉ねぎと人参が柔らかくなったらじゃがいもを加えて弱火で5分程煮込みます。器に盛り付けてお好みで刻みネギを振りかけたら完成です。

おいしくなるコツ

じゃがいもだけ別で加熱し最後に入れる事で煮崩れを防ぎます。たくさん作って翌日に余った時は、カレールーを加えると美味しいカレーが出来ますよ♪

きっかけ

じゃがいもが安かったので作ってみました♪

公開日:2023/04/24

関連情報

カテゴリ
じゃがいも新玉ねぎ玉ねぎにんじんツナ缶

このレシピを作ったユーザ

松茸ご飯 こんにちは♪ 食生活アドバイザーの松茸ご飯です。 フォロー、作ったよレポートありがとうございます。 1児の父です。美味しい物を食べたり作ったりするのが好きです。(嫁は食べる専門(๑˃̵ᴗ˂̵)たまに私もコメントしてます)忙しい中でも手軽に美味しいレシピを日々考案中です。興味のある方は是非ご覧になってご活用くださいませ♪ 2021.食生活アドバイザー3級 2022.食生活アドバイザー2級取得

つくったよレポート( 1 件)

2024/02/20 19:15
有るもので簡単に作れてとっても美味しかったでーす(*^▽^*)レシピありがとうございました、ごちそうさまでした(●^o^●)
梨花*
こんにちは♪ 今回は数あるレシピの中から選んで頂きありがとうございます。とても美味しそうに作れて良かったです^_^ また是非作ってみて下さい♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする