アプリで広告非表示を体験しよう

からしマヨネーズの厚切りトマトのサンドイッチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしか58
トーストした食パンにホテルマヨネーズと、からしをよ~く混ぜて塗る!これだけで美味しさが断然違いますよ!

材料(1人分)

食パン6枚切り
1枚
ホテルマヨネーズ
大さじ1
からしチューブ
1cm位
スライスキュウリ
4枚
ホテルマヨネーズ
少々
ロースハム
1枚
スライスチーズ
1枚
スライストマト
1枚
ホテルマヨネーズ
少々
食パン6枚切り
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トーストした食パン2枚のうちの1枚ををカッティングボードにのせ、写真の様にホテルマヨネーズの次ぎにからしをのせ、スプーンの背でよーく混ぜてから、塗り拡げます
  2. 2
    1の上に
    スライスキュウリを4枚並べ、ホテルマヨネーズ、ロースハム、スライスチーズ、スライストマト、ホテルマヨネーズの順に重ねて行きもう、一枚のトーストした食パンで挟む。
  3. 3
    2を食べ易い大きさにカットして頂く。

    間、間、に塗ったマヨネーズが糊の役目を果たし、立てても広がらず食べ易いです。
  4. 4
    今回は使用したスライスチーズは “meiji北海道十勝スライス” です。
    からしはエスビーのチューブタイプのものです。

おいしくなるコツ

キュウリ、トマトは適度な厚さにスライスして、良く水気を切って挟む事。 パンと具材の間は水気浸透防止も果たすマヨネーズを塗っておくと、時間が経っても美味しさが保てまし、外れません。

きっかけ

サンドイッチに塗る辛子マヨネーズの塗り方を極めたいと色々試していてこの方法にたどり着きました!

公開日:2023/02/09

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般その他の乳製品トマト全般きゅうり食パン
関連キーワード
手作りで節約 パンの上で混ぜて洗い物を減らす 塗る順番を工夫する 挟む順番を工夫する
料理名
サンドイッチ

このレシピを作ったユーザ

よしか58 2024 6月に突入~。 つくレポ有り難うございます\(^o^)/ 皆様のレシピ参考にさせていただき楽しんで料理しています。どうぞ宜しくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする