アプリで広告非表示を体験しよう

♦️海鮮 塩レモン焼きそば ネギまみれ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぇりCOOK
海鮮にレモンの爽やかな香りと酸味が合って美味しい!マンネリしがちな焼きそばの変化球です。
生鮮魚介で作れば豪華なおもてなしの一品にもなります♪

材料(2人分)

焼きそば
2袋
シーフードミックスなど
200g〜
白ネギ
20cm分
青ネギ
1本〜
レモン
半個
味付け塩胡椒
適量
サラダ油
大さじ1
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    シーフードミックスを解凍する

    生鮮シーフードを使う時は下処理して切る
  2. 2
    白ネギは 炒め用に斜め薄切り

    青ネギは盛り付け用に小口切り

    レモンは くし切り
  3. 3
    フライパンにサラダ油を入れ
    先に白ネギを香りが立つまで炒める
    続けてシーフードを軽く炒める
  4. 4
    3に焼きそばをほぐしてさっと炒める
    → すぐに酒を入れて 弱めの中火 で蓋ををして30秒程蒸らす
  5. 5
    蓋を開けて 炒めながら
    味付け塩胡椒を振り 最後にレモンを半分量絞りかける
  6. 6
    皿に盛り青ネギとレモンを飾って出来上がり

    レモンを好みで絞りながらどうぞ^_^

おいしくなるコツ

鶏ガラスープの素を使わずシーフードの旨みを生かすためたっぷりのシーフードで! 野菜はネギだけでシンプルに ネギの香りが立つまで炒めることでさらに風味が増します♪

きっかけ

塩焼きそばが食べたくて冷蔵庫にあるシーフードミックスで作ってみました

公開日:2022/01/02

関連情報

カテゴリ
塩焼きそばアレンジ焼きそば

このレシピを作ったユーザ

ちぇりCOOK 健康は毎日の食生活の積み重ねから ”できるだけ” 化学調味料に頼らない食生活を心掛けています 麺つゆ…あれば使いたくなるので思い切って冷蔵庫から消しました(数年前のレシピでは使用) ○○の素を極力使わないレシピを載せています 中華なら豆板醤、甜麺醤、オイスターソース、花椒があれば大抵のものは作れます 和食の出汁は混合削り節という大容量パックからひと握り入れるだけで麺つゆ要らず

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする