アプリで広告非表示を体験しよう

今だからこそ本格派おつまみ!牛肉赤ワイン煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cooar
赤ワインとはちみつとバターの濃厚な香り
みんながつくった数 3

材料(2人分)

牛ほほ肉(牛すね肉でも可)
500g
赤ワイン
500cc
玉ねぎ
1個
セロリ
1本
小麦粉
大匙2
ローリエ
2枚
小匙2
こしょう
小匙1/2
はちみつ
大匙2
バター
大匙1
200cc
オリーブオイル
大匙2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (1日目)牛肉を8cm角に切り分け塩をふって10分おき水気をふく。保存袋に赤ワイン150ccとローリエ、牛肉を入れて密封し、冷蔵庫に一晩置いておく。
  2. 2
    (2日目)牛肉を取り出して水気をよく切り、小麦粉を全体にはたいて常温に戻す。つけていた赤ワインとローリエは残しておく。
  3. 3
    フライパンにオリーブオイル大匙1を入れ、強火で牛肉に焼き目をつけ取り出す。
  4. 4
    玉葱、セロリの茎をみじん切りに、ニンニクは半分に割り芽をとる。3のフライパンにオリーブオイル大匙1を入れ、野菜を入れ中火で透き通るまで15分くらい炒める。
  5. 5
    圧力鍋に、4の野菜、3の肉の順に入れ、セロリの葉の部分をのせ、肉をつけていた赤ワインとローリエ、残りの赤ワイン350ccと水を入れる。
  6. 6
    圧力鍋で30分加圧し、自然に圧が下がるまで置いておく。
  7. 7
    肉を取り出して、香味野菜を取り除き、煮汁はざるで濾して鍋に入れ冷蔵庫で一晩冷やし、固まった脂を取り除く(このまま4、5日保存できます)。
  8. 8
    (3日目)厚手の鍋に牛肉と煮汁を入れて中火で煮詰める。
  9. 9
    蜂蜜とバターを入れ味を調える。
  10. 10
    温野菜やマッシュポテトを添えたり、黒胡椒をかけて盛り付けます!

おいしくなるコツ

2日目まで時間はかかりますが、3日目の手順は30分くらいなので、前もって作って保存しておくと便利です

きっかけ

牛肉の塊肉を入手し、時間のある今なのでやってみました!

公開日:2021/05/10

関連情報

カテゴリ
圧力鍋で作るその他の肉のおかず牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用その他のフランス料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/09/06 13:02
めちゃくちゃ美味しく出来上がりました!
Chai

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする