アプリで広告非表示を体験しよう

クリームチーズとナッツのチーズサンド(北海道産) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
グルテンフリーのパンを作って主食がわりに食べています。
いつもはそのまま食べてますがクリームチーズを挟んだらすっごくおいしい❣️

材料(2人分)

【パン】
クリームチーズ(国産)
50g
くるみ
50g
玉子
2個
【クリーム】
クリームチーズ(国産)
30g
小さじ1/6
ニンニクチューブ
0.5㎝
胡椒
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    画像なくてすみません。

    ミキサーかフードプロセッサーにクリームチーズを入れてガーと回す。

    次にくるみも加えてガー。
    玉子も加えてガー。
  2. 2
    フードプロセッサーがあふれないように気をつけてくださいね。

    パワーのあるミキサーがおすすめです。かなりゆるい生地です。これをシリコンの型に入れます。
  3. 3
    金属の型にクッキングシートをしいてもいいのですが
    生地が滑るとあまり良くない感じです。

    生地が型にこびりつ気味の方が高さが出ていいのです。
  4. 4
    パンが焼けたら冷ましておく。
    チーズクリームは分量通りに合わせておく。

    スライスしたパンにクリームをはさんで出来上がりです。
  5. 5
    水切り豆乳ヨーグルトでも作ってみましたがクリームチーズの方がおいしいな♫

おいしくなるコツ

パン生地はシリコンなど、型に貼りついて焼けるような材質が良い。

きっかけ

グルテンフリーのパンをサンドイッチにしました。

公開日:2020/10/13

関連情報

カテゴリ
クリームチーズお弁当 サンドイッチサンドイッチ全般胡桃パンチーズパン

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする