アプリで広告非表示を体験しよう

ひんやり具だくさん☆野菜の寒天 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とぐち
ひんやり冷たい寒天に、野菜を閉じ込めました。だしの風味で食べやすい!

材料(6~8人分)

オクラ
1袋
人参
1/2本
生もずく
70g
カニかま
50g
500cc
粉寒天
4g
☆だしの素
小さじ1.5
☆醤油
大さじ1
☆みりん
大さじ1
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    産毛処理したオクラと、みじん切りにした人参を茹でる。柔らかくなったら取りだし、オクラは5mm幅の輪切りにする。
  2. 2
    もずくはさっと洗い、食べやすい長さにカットしておく。(塩漬けのものなら塩抜きをする。)
  3. 3
    深めのフライパンに、水と寒天を入れる。寒天が玉にならないように混ぜながら火にかける。沸々してきたら、弱火にして☆で味付けをする。
  4. 4
    オクラ、人参、もずく、ほぐしたカニかまを加え優しく混ぜ合わせる。再度沸々してきたら、溶き卵を回し入れる。溶き卵が白くなったら優しくかき混ぜる。
  5. 5
    バットやタッパー等、耐熱の型に入れて荒熱を取る。荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
  6. 6
    固まったら型から取りだし、切り分けて出来上がり♪

おいしくなるコツ

そのままでも美味しいです。ネギを乗せ醤油を垂らしても美味しいですよ。

きっかけ

ひんやり冷たく、つるんっと野菜が食べたくなったので。

公開日:2018/07/30

関連情報

カテゴリ
寒天もずくオクラ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする