アプリで広告非表示を体験しよう

生落花生(おおまさり)の塩茹で レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こっとんしるくうーる
おおまさりは一般の落花生よりも鞘が大きい品種です
掘りたての落花生はサクサクの食感で格別です
みんながつくった数 3

材料(2人分)

生落花生
200g
1L
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    落花生は土を荒い1Lの水に10gの塩を入れ
    沸騰したら落花生を入れ20分湯がく。
  2. 2
    火をとめ10分蒸らす。
    ザルにあげる。

おいしくなるコツ

味付けがしっかりが好きな方は塩を5gほど増やしても構いません

きっかけ

落花生おおまさりを栽培しています

公開日:2020/11/21

関連情報

カテゴリ
ピーナツ(落花生)簡単お菓子簡単おつまみ
料理名
生落花生(おおまさり)の塩茹で

このレシピを作ったユーザ

こっとんしるくうーる 畑をしていますので、旬の野菜を沢山使って料理にチャレンジしていきます

つくったよレポート( 2 件)

2022/02/05 16:25
我が家でも夫が趣味で育てています。収穫して塩茹でして冷凍保存してたのをおもいだしました(笑)レンチンで復活~おおまさりは美味しいですね(*≧∇≦)ノ
やなママ☆
レポートありがとうございます!うちも収穫して湯がいて冷凍保存します。おおまさり最高ですね(*^-゜)vThanks!
2021/11/07 17:06
塩茹での落花生とっても美味しかったです!ごちそうさまでした♪
れいちゃっ
美味しそうですね~。私もちょうど昨日湯がいて映画見ながらおつまみに秋の夜長を楽しみました(* ̄∇ ̄*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする