アプリで広告非表示を体験しよう

赤ワインのドライフルーツパウンドケーキ♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ローズ2003
ブランデーケーキより、優しいワインケーキ^ ^女子は大好きです♡一緒にナッツを漬け込んで、入れても美味しいですよ♪

材料(8人分)

バター
100g
砂糖
100g
2個
小麦粉
130g
ベーキングパウダー
小さじ1/2
クッキングシート
一枚
赤ワイン
1カップ
レーズン、りんご、もも、キュウイなど
100g
アーモンドスライス
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ドライフルーツは赤ワインに2日以上漬け込む。汁気を切ってスタンバイ。
  2. 2
    ボウルにバターを入れ、常温にしたら、ハンドミキサーでクリーム状にし、砂糖を少しずつ混ぜ、割ほぐした卵も少しずつ混ぜる。
  3. 3
    小麦粉と、ベーキングパウダーを振るいながら入れ、ヘラでさっくり混ぜ合わせる。ドライフルーツを入れる。
    オーブン予熱開始!
  4. 4
    型にクッキングシートをセットして、タネを画像の様に流し、端にタネを張り付け、縦にゴムベラで線を入れる。アーモンドスライスを振りかける。
  5. 5
    170度で1時間焼く。

おいしくなるコツ

赤ワインに漬け込んだドライフルーツはとても美味しく、大人のパウンドケーキです。型にタネを流し込む際は画像をご覧ください。バターを早く常温にしたい場合はレンチンしますが、溶かし過ぎないように見張っていましょう笑

きっかけ

ブランデーケーキをよく焼きますが、赤ワインで同じ様に作ったら、優しくて美味しかったので、レシピにしました^ ^

公開日:2021/11/25

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキその他の果物パーティー料理・ホームパーティ

このレシピを作ったユーザ

ローズ2003 お料理大好きで、美味しく楽しい食卓を目指しています♡仕事もしているので、時短、効率も大切ですし、無駄が嫌いなので、使い切るをモットーに、コスパも大切にしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする