アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単1分!【バーニャカウダソース】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
✿保健師の健康レシピ✿
バケットも野菜も、モリモリ食べられるソースです!
野菜にかけて、チーズをのせて、トースターで焼くのもおすすめです(*^^*)
みんながつくった数 1

材料(2人分)

アンチョビペースト
小さじ1/2
牛乳
大さじ2
マヨネーズ
小さじ2
にんにくチューブ
1cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器に、牛乳、アンチョビペースト、にんにくをいれて、よくかき混ぜる。
  2. 2
    ラップをして、レンジで600w1分加熱する。
    取り出して、マヨネーズを加えてよく混ぜる。
    とろみがつけば、完成!
    (とろみが足りなければ、さらに1分加熱し、よく混ぜる。)
  3. 3
    アレンジで、ミニトマトにソース、チーズをかけてトースターで加熱しても美味しい。

おいしくなるコツ

加熱後はよくかき混ぜることで、分離せずトロっとした美味しいソースに仕上がります(*^^*)

きっかけ

レンジで手軽にバーニャカウダソースが作れないかと思って。

公開日:2022/07/15

関連情報

カテゴリ
バーニャカウダソース5分以内の簡単料理簡単おつまみその他の電子レンジで作る料理
料理名
バーニャカウダソース

このレシピを作ったユーザ

✿保健師の健康レシピ✿ ■食べることが大好きな夫婦2人暮らし ■保健師、看護師免許、野菜スペシャリスト←NEW 我が家の毎日ご飯の中で、美味しいと思ったレシピを公開しています✨ 作ったよスタンプやレポして頂けると凄く嬉しいです! アレンジも大歓迎です♪ Instagram︰https://www.instagram.com/wanchan1224 ブログ︰https://wanchan-recipe.com

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする