にんにくの皮をむく、頭とお尻を少し切り落として水の中でコロコロすると簡単にむける
鍋ににんにく、しっかりかぶるくらいの牛乳をいれて火にかける、にんにくに串がスッと通るくらい柔らかくなるまで10〜20分茹でる。
茹で上がったにんにくをさっと洗い、油を切ったアンチョビと共に、フードプロセッサー(うちではバーミックス)でペースト状にする。
アンチョビの油、オリーブオイルを少しずつ加えながら、ペーストをのばしていく。
弱火にかけてふつふつするまで加熱する。
清潔な瓶に入れて冷蔵庫で保存。
使う時に、オリーブオイルまたは無塩バターで好みの硬さまで伸ばす。
熱々に温めて好みの野菜などとともに。
粉チーズ、生クリームがあれば加えても美味しい。
パスタソースにしても美味しい。
冷たいままマヨネーズとあわせてドレッシングにしても◎
合わせる野菜↓
魚焼きグリルで焼いたカブ、じゃがいも、玉ねぎ。
茹でたブロッコリー、カリフラワー、アスパラ。
生の人参、セロリ、ラディッシュ、チコリ、パプリカ、キャベツなど何でも!
BBQで野菜料理をしたくてバーニャカウダを作ったところ、簡単にできて使い勝手がいいソースなので家でも定番化。
牛乳で煮ることでにんにくの匂いが気にならなくなります。
美味しいオイルとアンチョビを使うのが大事。
オイルは安くてもいいのでエクストラバージンでなるべく新しいもの、開けたてのものを。
レシピID: 1230009577
公開日:2013.11.14
© Rakuten, Inc.