アプリで広告非表示を体験しよう

電子レンジで卵焼き♪♪大葉入り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おるがん
ラップで形を整えてました。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

2個
大葉
3枚
少量
みりん
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉をみじん切りにする。
    耐熱容器に、卵を割り入れ大葉、塩、みりんを入れてかき混ぜる。
  2. 2
    電子レンジ600Wで1分加熱してかき混ぜる。
    もう一度20秒加熱してかき混ぜる。☆少し半熟のところがあるくらいでやめる。
  3. 3
    ラップの上に移して、棒状に包んで形を整える。
    そのまま冷ます。食べやすい大きさに切る。
  4. 4
    今回使った卵です。

きっかけ

大きさを調整できるので

公開日:2020/08/27

関連情報

カテゴリ
その他の電子レンジで作る料理だし巻き卵・卵焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2023/07/17 11:06
暑いので、レンジで卵焼き作ってみました✨形を整える前で、すみません(汗)お昼にいただきますね☺️海の日なので子供は海へ☘️海の日のイベントへ出かけました♥️
とらねこのぱせり
暑いと火が嫌ですよねーいつもありがとうございます♡海かちかいのですねー海の日のイベントはどんなことがあるのか興味あります!日焼けされたかな??

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする