アプリで広告非表示を体験しよう

余りものでうまい!ちくわと枝豆のオイルソースパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yukijunkland
余りもののちくわでこれだけ美味しく食べれる!そんな簡単だけど美味しいオイルソースのパスタです

材料(1人分)

スパゲッティ(1.5mm~1.6mm)
80g
ちくわ(スライス)
1/2本
枝豆(塩茹でたもの)
6つ
にんにく(スライス)
1片
赤唐辛子(種を抜いて輪切り)
1本
EXヴァージンオリーブオイル
大さじ2
少々
胡椒
少々
白ワイン
1/3カップ
鶏ガラスープ(味覇)
小さじ1
醤油
小さじ1
パルメジャーノレジャーノ(パルメザン可)
少々
鍋たっぷり
ゆで汁
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンにEXヴァージンオリーブオイル大さじ1を入れ、にんにく、赤唐辛子を弱火でじっくり炒めて香りを引き出します。にんにくがきつね色になってきたら、赤唐辛子と一緒に取り出します
  2. 2
    1のフライパンでちくわを入れ、塩、胡椒して焼き目がつくまで中火で炒めます。焼き目がついたら白ワイン、鶏ガラスープを入れてスープがなじんだら火を止めておきます
  3. 3
    1、2を行っている間にスパゲッティを茹でます。鍋にいっぱいの水を入れ、塩の量はその水に対して1%の量で。沸騰したらスパゲッティを入れアルデンテに。固めが好きな人は少し早めに出します
  4. 4
    2に3のスパゲッティ、ゆで汁大さじ1、胡椒少々、枝豆(さやから豆を取り出したもの)、1で炒めて取り出しておいたにんにく、赤唐辛子を入れて麺に絡め、器に盛ります
  5. 5
    EXヴァージンオリーブオイル大さじ1と醤油小さじ1をボウルに入れ、混ぜ合わせ、その混ぜ合わせたものを器に盛ったパスタに一回りするようにかけます
  6. 6
    さらに胡椒少々、パルメジャーノレジャーノ少々を散らすように振りかけて完成です!

おいしくなるコツ

EXヴァージンオリーブオイルと醤油を組み合わせた、オイルソースが美味しさを引き立てます。オイルと醤油の香りがポイントなので、オイルはいいものだとより美味しさが増します。ちなみに余っている他の食材でも大体合うと思います☆

きっかけ

会社で後輩が余らせたち滞留のちくわ。大量にあるので、毎回作る度に新しいメニューを作ろうとして始めた、第一弾レシピです(笑)

公開日:2015/09/23

関連情報

カテゴリ
ちくわ夕食の献立(晩御飯)その他のイタリア料理簡単夕食オイル・塩系パスタ
関連キーワード
あまりもの パスタ ちくわ 簡単
料理名
ちくわと枝豆のオイルソースパスタ

このレシピを作ったユーザ

yukijunkland 初めまして、yukiと申します。食べるのも作るのも好きなサラリーマンです。いずれ料理を作る仕事に携わりたいと思いつつ、なかなか時間もなくて、こちらもしばらく放置してしまっていましたが、簡単なレシピは今後なるべく記録したりしようと思います。万が一にもほかの方々のお料理のお役に立てれば幸いです https://twitter.com/yukiJUNKLAND

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする