アプリで広告非表示を体験しよう

卵がふわふわ!ほうれん草とベーコンソテー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
卵にマヨネーズを入れて炒めると、ふわふわですよ。そして最後に戻し入れると、色がとても綺麗です。味付けは、オイスターソースだけで簡単!おかずにもパンにも合います。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

3個
マヨネーズ
小さじ2
塩、胡椒
少量
ほうれん草
1/2袋
ベーコン
1枚と半分
オイスターソース
小さじ1.5
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草はさっと茹でて、水気を絞る。
    ベーコンは、1.5cm幅に切る。
    ボウルに、卵とマヨネーズ、塩、胡椒を入れて混ぜる。
  2. 2
    中火にかけたフライパンに油を入れて、卵液を入れる。
    シリコン製のヘラで、円を描くように混ぜる。
    卵が半熟のスクランブルエッグになったら、お皿に取り出す。
  3. 3
    油を追加して、ベーコンを炒める。
    焼き色が付いたら、ほうれん草を入れて炒める。
    全体に油が回ったら、オイスターソースで味付けする。
    卵を戻し入れて、さっと混ぜる。

おいしくなるコツ

※卵にマヨネーズを入れると、ふわふわのスクランブルエッグになります。 ※スクランブルエッグは、半熟にして一度取り出して最後に戻し入れると色が綺麗です。 ※スクランブルエッグを作るのは、箸ではなくシリコン製のヘラだと綺麗に焼けます。

きっかけ

ふわふわの卵のほうれん草炒めが、食べたかったので。

公開日:2023/03/17

関連情報

カテゴリ
ベーコン料理のちょいテク・裏技簡単おつまみ炒り卵ほうれん草
関連キーワード
スクランブルエッグ 中華風 簡単 カフェ
料理名
ベーコンとほうれん草のスクランブルエッグ

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする