アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食初期 野菜と野菜スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちむすけ
どんな野菜でも作れる野菜と野菜スープです。まとめて作れて便利♪
ブレンダーでもこし器でもできます!

材料(1人分)

玉ねぎ
2分の1個
じゃがいも
2個
人参
2分の1本
400ml
だし昆布 離乳食用
7本
ゆで汁
小さじ1〜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にお湯を沸かし、昆布を10分間入れておく。
  2. 2
    野菜を下ごしらえする。
    玉ねぎは小さめに切り、じゃがいもと人参は輪切りにする。
  3. 3
    処理した野菜をだしパックに入れる。
  4. 4
    野菜を鍋に入れ、弱火で30分間コトコト煮る。
  5. 5
    野菜を取り出し、それぞれ裏ごしかブレンダーにかける。

    もぐもぐ期移行中は、
    玉ねぎ→ブレンダー
    じゃがいも→マッシャー+ゆで汁少し
    人参→すり鉢
  6. 6
    時期に合わせて、ゆで汁の量を調節する。
  7. 7
    残った出汁もフリージングして完成♪

おいしくなるコツ

野菜はカボチャやキャベツなどでもできます!

きっかけ

まとめて野菜を作りたくて!

公開日:2020/07/05

関連情報

カテゴリ
離乳食初期(5~6ヶ月)

このレシピを作ったユーザ

ちむすけ めんどくさがり屋なので、とにかく簡単なものを載せています。離乳食は備忘録です。 レシピとは言えない…?ようなものばかりですが(^^;) どうぞよろしくお願いします(*^_^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする