アプリで広告非表示を体験しよう

三十雑穀 のらぼう菜のミルクスープご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
のらぼう菜と三十雑穀のスープご飯です。

材料(1人分)

雑穀ごはん
軽く1膳分
ベーコン
1/2枚
のらぼう菜
1本
玉ねぎ
1/4個
バター
小さじ1
150cc
牛乳
50cc
塩、黒コショウ
各適量
<雑穀ごはん>
1合
タマチャンショップの三十雑穀
小さじ2
1合の線まで+20cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    のらぼう菜は茎とそれ以外に分け、茎は硬いときは皮を剥く。全体を短めに切る。

    玉ねぎは粗みじん切り、ベーコンは短冊切りにする。
  2. 2
    鍋に玉ねぎ、ベーコン、バターを入れて軽く炒め、水とのらぼう菜を入れて煮立てる。
  3. 3
    のらぼう菜に火が通ったら、ご飯を入れてかるく煮る。
  4. 4
    牛乳を入れて温め、塩とコショウで味を整える。
  5. 5
    雑穀ごはんは、といだ米にタマチャンショップの三十雑穀と分量の水を入れて15分おき、普通に炊飯したものを使用しました。
  6. 6
    タマチャンショップの三十雑穀を使用しました。

おいしくなるコツ

雑穀ごはんを使うとさらっと仕上がります。

きっかけ

タマチャンショップの三十雑穀を使って

公開日:2017/03/27

関連情報

カテゴリ
牛乳・乳飲料

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする