アプリで広告非表示を体験しよう

セロリが食べやすい♪セロリとチーズの☆明太マヨ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
セロリが苦手な方も、チーズと明太子とマヨネーズでごまかせば、独特の臭みが軽減されて、すごく食べやすくなります。お酒のおつまみに、ピッタリの浅漬け風のセロリです。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

セロリ
1本
マヨネーズ
大さじ3〜4
明太子
1腹
プロセスチーズ
4個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    セロリは、小口切りにしてボールに入れます。

    葉の部分も一緒に、1cm幅に切ります。

    マヨネーズを入れます。

    明太子は皮を剥いで、セロリと和えます。
  2. 2
    半日程度おくと、浅漬け風になりますが、すぐにでもお召し上がりになれます。
  3. 3
    角切りにした、プロセスチーズを入れて、さっくりと混ぜます。
  4. 4
    レタスやトマトがあれば、飾りでどうぞ♪(分量外)

    味が染み込んだら、出来上がり〜♪

おいしくなるコツ

明太子の塩分の違いにより、マヨネーズはお好みでどうぞ。

きっかけ

セロリの独特の匂いが苦手な方の為に、考案しました。食べやすいサラダです。

公開日:2015/10/17

関連情報

カテゴリ
セロリ簡単おつまみワインに合うおつまみ明太子マヨネーズを使ったサラダ
関連キーワード
居酒屋メニュー セロリ チーズ おつまみ
料理名
セロリとチーズの明太子サラダ

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/20 20:02
食べやすくて美味しかったです。 ごちそうさまでした(* ̄▽ ̄*)ノ
eina
おはようございます。 セロリの苦手な人でも、チーズや明太子を入れると、食べやすくなりますよね。 素敵なつくれぽ、ありがとうございました。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする