アプリで広告非表示を体験しよう

土鍋で炊く黒豆ごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Nico0803
ほんのり味のついたご飯とふっくらした黒豆が美味しいご飯です。

材料(4人分)

乾燥黒豆
50g
3カップ
大さじ1/2
大さじ1
みりん
大さじ1
720cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    黒豆は優しく洗ってボウルに入れ、水300ccに一晩浸す。水ごと鍋に入れて火にかけ、沸騰したら湯を捨て、再び300ccの水を加えて同様に湯でこぼす。
  2. 2
    1の黒豆と水400~500ccを鍋に入れて火にかけ、沸騰するまでは中火、沸騰後は弱火にして50~60分、蓋をしてゆでる。ゆであがったら、ザルに上げて水気を切る。
  3. 3
    米は炊く1時間前に洗ってザルに上げておく。土鍋に、洗った米を入れ、塩、酒、みりん、分量の水を加えてる。
  4. 4
    3に2の黒豆をのせて土鍋の蓋をし、はじめは中火に暫くかけ、吹いてきたら火を強め、穴から勢いよく湯気が上がったら弱火で10分炊く。火を止めてそのまま15分蒸らす。
  5. 5
    蒸らし上がったら、しゃもじを縁からいれて、ご飯をほぐして出来上がり。

おいしくなるコツ

水加減はお米によって加減してください。

きっかけ

家に黒豆がたくさんあったので。

公開日:2015/02/18

関連情報

カテゴリ
豆ごはん
料理名
黒豆ごはん

このレシピを作ったユーザ

Nico0803 文学や哲学とお菓子、紅茶が大好き。日本ではあまり知られていないおいしいイギリスのお菓子や料理のレシピ中心に紹介していけたらと思います。http://instagram.com/bookoftea0314

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする