アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当おかず☆大葉と明太子の玉子焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cappuccio1124
ベランダの大葉消費と日々のお弁当マンネリ予防にアレンジしてみました♪

材料(2人分)

2個
★明太子(皮からこそげとった物)
1/2本
大葉
2~3枚
★塩
ひとつまみ
★みりん
小さじ1
★顆粒ダシ
ひとつまみ
焼く時の油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉は千切りにする。

    明太子は薄皮を取っておく。
  2. 2
    ★の材料を混ぜ合わせる。

    ボールに卵を割り入れ★と大葉を入れ、一緒に混ざる。
  3. 3
    熱したフライパンに油をしき、卵液を流し、中火で焼き始め、様子を見ながら加減する。
    卵液は2~3回に分け入れ、焼き、巻く様な感じで、普通に卵焼きを作る要領で焼く。

おいしくなるコツ

★の材料を先に混ざると明太子がガマにならず綺麗に混ぜこめます。

きっかけ

明太子が少しだけ余ってしまったので。

公開日:2014/08/03

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き明太子しそ・大葉お弁当のおかず全般
料理名
お弁当おかず☆大葉と明太子の玉子焼き

このレシピを作ったユーザ

cappuccio1124 毎日の献立に悩む母です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする