アプリで広告非表示を体験しよう

簡単☆じゃがいもと蒲鉾のきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パンダ大好きねこ
ゴマの風味が良く、簡単に出来て、ご飯が進みます♪

材料(2~3人分)

じゃがいも(大)
1個
かまぼこ(板)
1/2個
ゴマ油
大さじ1
味塩こしょう
少々
☆だしの素
大さじ1/2
☆しょうゆ
大さじ1.5
☆酒
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆いりごま
大さじ1
七味とうがらし(お好みで)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮を剥き、千切りにして水にさらしておく。蒲鉾は細かく刻んでおく。
  2. 2
    フライパンにごま油を入れ、温めたら、じゃがいもと味塩こしょうを入れ、しんなりするまで軽く炒める。
  3. 3
    ②のフライパンに蒲鉾、☆を入れて更に炒める。全体に味が絡んだのを確認したらお皿に移し、お好みで七味とうがらしを振りかけたら出来上がり。

きっかけ

じゃがいもが沢山あったので蒲鉾と一緒に家族の好きなきんぴらにしてみました。

公開日:2012/12/20

関連情報

カテゴリ
じゃがいも

このレシピを作ったユーザ

パンダ大好きねこ こんにちは。簡単で美味しい料理が大好きです。宜しくお願いします☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする