アプリで広告非表示を体験しよう

りんご沢山買ったので、保存してみました レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
娘も食わないパパれしぴ
りんごの保存方法です。高温、湿気は避けて。2週間〜1ヵ月は持つようです。
みんながつくった数 3

材料(1人分)

りんご
1個
ビニール袋
1枚
新聞紙
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    りんごを新聞紙でくるみます
  2. 2
    新聞紙で包んだりんごを、ビニール袋に入れます
  3. 3
    ビニール袋の口をしっかりと結びます。
  4. 4
    ビニール袋に入れたりんごを、野菜室に入れたら完成です。冬場は、常温保存でも良いようです。

おいしくなるコツ

りんごの状態を確認し、痛み(打傷?)が無い物を保存しましょう。傷ありは、すぐたべましょ。

きっかけ

食べ切れないりんごをきちんと保存したかったので。

公開日:2021/05/27

関連情報

カテゴリ
りんご料理のちょいテク・裏技

このレシピを作ったユーザ

娘も食わないパパれしぴ 子育てオジサンの、娘へのご飯でも投稿してみよかな 娘は野菜嫌い、好き嫌いが多い小学生。 醤油と中濃ソースがあればご飯は満足…

つくったよレポート( 3 件)

2021/09/04 21:34
おいしいです。
ひとけた
『つくったよ』ありがとうございます。すごく嬉しいです(≧▽≦)是非またお願いします◉‿◉
2021/06/27 12:26
参考にさせて頂きました!助かります(*ᴗˬᴗ)✧︎*。
えむえむむෆお休み中
レポートありがとうございます。すごく嬉しいです(≧▽≦)是非またお願いします(•‿•)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする