アプリで広告非表示を体験しよう

なんちゃって、冷やし中華。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
虎猫1011
買ったばかりの冷やし中華を、まんまと食われたので、代用品を使って作ったら冷やし中華よりも旨かった。さっぱりしてて旨い。お勧めです。

材料(1人分)

トマト
4切れ
レタス
4枚
ノンオイル梅ドレッシング
適量
スパゲッティ
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にたっぷりの水と、一つまみの塩を入れる。お湯を沸かして、ドレッシングを用意する。
  2. 2
    スパゲッティをゆでる。
  3. 3
    ゆで上がったら、ざるに取り冷水を掛けて冷やす。
  4. 4
    ドレッシングを回しかけする。
  5. 5
    野菜を盛り付けて、完成!

おいしくなるコツ

ドレッシングはノンオイルの方が、アッサリとしていて美味しいです。カロリーもセーフ。ドレッシングのテイストは、お好みで変えても美味しいです。

きっかけ

冷やし中華を買って置いたはずが…いつの間にか家人の胃袋へ…。仕方が無いので、有る材料を使ってそれらしく作ってみたら、めちゃ旨い。簡単なので、是非どうぞ。

公開日:2011/07/08

関連情報

カテゴリ
冷製パスタ
関連キーワード
スパゲッティー アッサリ系 簡単 夏向きメニュー
料理名
創作スパゲッティー。

このレシピを作ったユーザ

虎猫1011 勤務シフトが、ころころ変わる上に時間がランダムなので、忙しい時にさっと作って美味しいレシピ(人はそれを、思い付きとも言う.)を、載せてみました。失敗無しの簡単メニューなので、作ってみてね。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする