アプリで広告非表示を体験しよう

簡単小鉢☆菜の花とカニカマのわさびあえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
ピリッと大人味のあえものです♪
みんながつくった数 2

材料(1人分)

菜の花
60g
カニカマ
3本
●減塩醤油
大匙1弱
●わさび
小匙1/2
●きび砂糖
ひとつまみ
いりごま
2つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    菜の花は茹で冷水にとり水分をしぼり3~4㎝
    長さに切る。
    カニカマは裂く。
  2. 2
    ●を合わせる。
    (1)と●あえる。
    器に盛り付けいり胡麻を指でこすりながら
    ふりかける。

おいしくなるコツ

菜の花を茹でるさいに、塩少々入れ茹でると色が 綺麗に出ます。 わさびの量は好みで増減してください。

きっかけ

夕飯の箸休めに。

公開日:2021/01/11

関連情報

カテゴリ
その他の和え物その他調味料夕食の献立(晩御飯)カニカマ菜の花
料理名
菜の花とカニカマのわさびあえ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2022/03/02 19:10
美味しかったです! ありがとうございました。
まあむt
2021/02/08 23:03
わさびを入れすぎて、和えている最中、目が痛くなった程でした。ですが、食べるとちょうど良い具合で美味しかったです。冷めても美味しいのは、重宝します。
イナリコダマ
イナリコダマさん こちらも作っていただき ありがとうございます(^^♪ 美味しく仕上がり良かったです(*^^)v 目お大事にしてください。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする