アプリで広告非表示を体験しよう

梅干しとゴマの野沢菜巻き⭐お出掛けお握り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
キャロット☆キャンディ
写真は中が見えるように切りました。
持ち歩くときは、切らずにラップで包んでお弁当箱に入れてます( ´∀`)

材料(1人分)

ご飯
120g
野沢菜漬け(葉の部分)
50g
梅干し
1個
白ゴマ
小さじ1
●すし酢
小さじ1
※NEWクレラップ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    温かいご飯にすし酢と、タネを抜いて叩いた梅干し、白ゴマを加えて混ぜ合わせます。
  2. 2
    クレラップを広げ、1/3のご飯を置きます。
  3. 3
    クルッと巻いて、俵型に整えます。
  4. 4
    新しくクレラップを用意して、野沢菜漬けの葉を広げ、俵型にしたお握りを置きます。
  5. 5
    クレラップを持って、海苔巻きの要領でクルクル巻いて…
  6. 6
    クレラップを一旦広げて、片側をラップごと持ち上げ、包みます。
  7. 7
    反対側も同じように包みます。
  8. 8
    全体をラップでシッカリ包んだら…
  9. 9
    お弁当箱に入れて下さい。
    これを3つ作ったら完成です。
  10. 10
    コチラのNEWクレラップを使いました♪
    ご飯が付かないので使いやすくて便利です( 〃▽〃)

おいしくなるコツ

野沢菜の葉が小さい時は、1㎝程重なるようにズラして何枚か並べてください。

きっかけ

出掛けた時や、忙しくて食べられない時に、気軽に食べられる小さいお握りです。お弁当箱に入れて、バッグに忍ばせておけば、便利です♪( 〃▽〃)

公開日:2014/09/12

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
料理名
梅干しとゴマの野沢菜巻き⭐お出掛けお握り

このレシピを作ったユーザ

キャロット☆キャンディ 結婚6年目、旦那と愛猫と暮らしてます(゚▽゚)/ 子供の頃から料理が好きで、家族6人分の夕食をよく作ってました。 なので、今でもついつい作り過ぎちゃいます。。。 普段から動物性食品、乳製品、卵は使わないので、笑えるくらい食費は掛かりません(゚∀゚)アヒャ お財布にも身体にも優しくて、簡単で美味しい料理が大好きです。 気軽にレポートして下さい(*^^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする