アプリで広告非表示を体験しよう

✿小麦粉無しのクリームチーズサブレ✿ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kanako8224
小麦粉無しのタルト生地にもなります♪

材料(約30個分人分)

クリームチーズ
150g
発酵バター
150g
グラニュー糖
88g
1g
ブラクペッパー
2g
卵黄
20g
精白うるちひえ粉
58g
アマランサスパウダー
40g
発芽玄米粉
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アマランサスパウダーと精白うるちひえ粉、発芽玄米粉は部にーる袋に入れて空気を含ませるようにしてふるっておく。
  2. 2
    常温に戻したクリームチーズをボウルに入れて柔らかく練り、柔らかくしたバターを加えて良く混ぜ合わせる。
  3. 3
    ②にグラニュー糖を加え、全体が均等になるようにしっかり混ぜ合わせる。
  4. 4
    続いて③に塩、ブラックペッパー、卵黄を加え、混ぜる。
  5. 5
    ④に①を加え、ゴムべらで始めは切るように混ぜ、全体が均等になるように混ぜる。
  6. 6
    棒状にまとめてビニール袋などで入れて冷蔵庫の中で最低3時間以上休ませる。
  7. 7
    ⑥の表面に卵白を刷毛で薄く塗り、グラニュー糖を入れたパットの中で転がすようにしてグラニュー糖を表面にグッツける。
  8. 8
    約1.5㎝幅に切って、オーブンペーパーを敷いた鉄板に並べて160℃のオーブンで25分位焼く。

おいしくなるコツ

過程⑦で冷蔵庫の中から取り出した時にサブレ生地の表面がまだ柔らかい場合は冷凍庫の中に10分ほど入れてから作業すると楽!!過程⑧でもオーブンに入れてる前に冷蔵庫の中でしっかり固めると焼く時に形が崩れませんし、バターが先に溶け出す事もないです。

きっかけ

小麦粉無しでもぽろぽろと崩れない、タルトにも使えて扱いやすい生地でいて、 さくっとした生地を目指しました。何度も失敗を繰り返してる内に出逢った、アマランスパウダー入りなので、栄養値も素晴らしくクリームチーズのコクが活きたサブレになりました。

公開日:2012/07/01

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー
料理名
サブレ

このレシピを作ったユーザ

kanako8224 趣味の、独学のお菓子から始まり、月1回お菓子販売をしていた頃、ブログを書き始める。 市のイルミネーションの開催場内のカフェにて、パティシエを担当。 家庭との両立が難さを感じ、お店は諦めましたが、お客様たちの生の声が忘れられず、ネットショップ〝Macamacaron"をオープン。 ですが、ある日突然小麦アレルギーになってしまい、今は一時休業中(笑) 小麦粉なしのスイーツを日々研究中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする