アプリで広告非表示を体験しよう

被災地支援 お麩の卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tenko4845
福島県のアンテナショップで入手したまめ麩といつも余る納豆のたれを有効活用しようと思いました。

材料(2人分)

大2個
まめ麩(福島県 松屋)
大さじ3
納豆のたれ
1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まめ麩と卵を茶碗等混ぜ納豆のたれを入れます。
  2. 2
    卵焼きを焼く要領で普通にフライパンで焼きます。
  3. 3
    好みの大きさに切り出来上がりです。

おいしくなるコツ

納豆のたれが足りない場合はめんつゆ等好みの味に調節して下さい。

きっかけ

福島県のアンテナショップで入手したまめ麩を卵焼きにアレンジしてみました。

公開日:2011/05/09

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)
料理名
卵焼き

このレシピを作ったユーザ

tenko4845 いつもの料理をお金をかけず、楽簡、美、健康的に!をモットーに作ってます。 最近は料理で被災地支援出来ればと考えています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする