アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいもとブロッコリーのグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
大食い家族
ホワイトソースも具材と一緒にフライパンで作ってしまうので洗い物がなくて簡単。

材料(3人分)

さつまいも
5センチ
ブロッコリー
1/4房
玉ねぎ
半分
冷凍野菜(かさ増用)
今回はかぼちゃ3切
ベーコン
ブロックで3センチ
マーガリン
大さじ3
薄力粉
大さじ4
牛乳
400cc
コンソメ
小さじ1
塩胡椒
少々
ピザ用チーズ
ひとつかみずつ
パン粉(なくてもok)
少々
粉チーズ(なくてもok)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもは1センチ角に切ってしばらく水につけ、断熱ボウルに入れてラップをして2分チンする。
  2. 2
    玉ねぎは薄切り、ベーコンは食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    ブロッコリーを大きめに切って、断熱容器に少量の水と入れてラップをし、電子レンジで2分チン。
  4. 4
    ブロッコリーをキッチンバサミで細かく切る。
  5. 5
    フライパンにマーガリンを入れ、火にかけ、玉ねぎとベーコン、1のさつまいもを炒める。
  6. 6
    玉ねぎに火が通ったら、一旦火を止め、薄力粉を入れる。
  7. 7
    全体を混ぜて粘り気が出てきたら牛乳を半分入れて火にかける。
  8. 8
    焦げないように混ぜながら、牛乳を足していく。硬すぎたら少し牛乳を増やす。
  9. 9
    ブロッコリー、冷凍野菜、コンソメを入れてさらに混ぜる。
  10. 10
    全体に火が止まったら塩胡椒で味付けする。冷凍野菜が大きい場合はキッチンバサミで切る。
  11. 11
    グラタン皿に入れて、ピザ用チーズ、パン粉、粉チーズを載せる。パン粉と粉チーズはなくても大丈夫です。
  12. 12
    240℃に温めたオーブンで、表面に焦げ目がつくまで焼いたらできあがり。我が家のオーブンだと15分から20分です。

おいしくなるコツ

牛乳を一気に入れすぎないこと。

きっかけ

とにかく子どもにいろいろな野菜を食べさせたかったので

公開日:2021/02/11

関連情報

カテゴリ
ポテトグラタン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする