アプリで広告非表示を体験しよう

本格的!ニンニク香るたらこパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆず*
たらこを使ってソースから作るたらこパスタ。ニンニクの香りとさっぱりレモン汁のバランスが絶妙です!
調味料さえ揃っていれば牛乳とたらこさえあれば何度でも作れます!

材料(1〜2人分)

パスタ麺
100〜150g
塩(麺を茹でる用)
少々
☆牛乳
120cc
☆しょうゆ
大さじ1
☆砂糖
小さじ1
☆マヨネーズ
小さじ1
☆ニンニクチューブ
チューブの場合3センチ
☆レモン汁
6滴ほど
たらこ
30g
バター
25g
大葉(ソースも◯)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずは下準備として、たらこを皮からはがして身をほぐしておきます。
    たらこ1本(30g)が目安です。
    ほぐした身は2回に分けて使うので、二等分に分けておきます。
  2. 2
    ☆と、1でほぐしたタラコの半分(15g)を入れてよく混ぜます。
    ※ニンニクはお好みの量で構いませんが、サッパリさせるためにニンニクの量と比例してレモン汁を入れるのがおすすめです。
  3. 3
    鍋にお湯を沸かし、湯に塩を少々入れます。沸騰したら麺を茹でます。
  4. 4
    麺が茹で上がったら、フライパンに麺をうつします。
    弱火でバターと麺をよく和えます。
  5. 5
    2で作ったソースをよく混ぜてから、フライパンに入れます。
    中火にして、たらこが焼けないようにサッと牛乳の水分をとばします。目安として30秒ほどです。
  6. 6
    お皿に盛り合わせて、1でほぐしたタラコの残りの半分と大葉ソースを盛り付けて完成です。

    よく混ぜてからお召し上がりください♪

おいしくなるコツ

レシピはあくまで目安で、たらことバターは量が多ければ多いほど美味しくなります。 ニンニクがポイントなので、チューブもしくはすりおろしニンニクを入れてください。

きっかけ

市販よりも濃厚なたらこパスタを作りたいと思い、ニンニクと組み合わせて作りました。

公開日:2020/07/18

関連情報

カテゴリ
たらこパスタ・明太子パスタ夕食の献立(晩御飯)昼食の献立(昼ごはん)たらこ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする