アプリで広告非表示を体験しよう

駄菓子屋 お祭り気分?簡単 エビせんお好み焼き風卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
そらまめひよこ
学校から帰ってきた子供がおやつ何かな〜い?と聞いてきたので 先日買ってみたスえびてりやきせんべいを使ってちょっとお祭り風?駄菓子屋風?に作ってみました。

材料(1人分)

えびてり焼き
2枚
オタフクお好み焼きソース
小さじ半分ぐらい
キユーピーマヨネーズ
小さじ半分ぐらい
1個
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    このえびせんの大きさは直径が約12センチです。これを2枚使います。
  2. 2
    材料の分量は小さじ半分くらいとありますが実際にはチューブから直接回しかけしています。お好みの量で良いかと思います。
  3. 3
    スプーンで全体にまんべんなく混ぜて塗り塗っていないえびせんをもう一枚重ねて張り合わせ外します。これでまんべんなく両方塗れた状態です。
  4. 4
    卵を割って混ぜて
    卵焼き器にごま油を少々ひいて温まったら卵を入れて裏は焼けた状態で表はやや半熟な感じでひっくり返らせず二つ折りにして卵は完成。
  5. 5
    こんな感じに二つ折りにして内側はややとろっとした部分を残しつつエビせんにのせてもう一枚のえびせんではさみます。
  6. 6
    完成です!
    とても簡単にできあがりました。

おいしくなるコツ

新鮮な卵を使って焼き具合を片面だけ焼いてとろっとさせるのが美味しくなるコツ。それを二つ折りにしとろっとした方を内側にしたらとても良い感じに仕上がります。

きっかけ

学校から帰ってきたらおやつをいろいろリクエストしてきます。なんかな~い?と聞いてきたので 試しに買ってみたスーパーのえびせん(エビ照り焼き)を使って簡単おやつを作ってみました。

公開日:2015/03/06

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子5分以内の簡単料理
関連キーワード
えびせん おやつ 駄菓子 お祭り
料理名
お祭り 駄菓子屋風?えびせんお好み焼き風卵サンド

このレシピを作ったユーザ

そらまめひよこ はじめまして。食べることが大好きで食いしん坊です。 素材の味が生きたお料理が大好きです。グルメ番組などを見て美味しそうな素材や料理が出てくると、キャー美味しそう!!食べたい!!と思わず言ってしまう私です。 簡単お手軽な手抜きをメインに投稿しています。普段は計量せずに自己流アバウトに料理をしています。 楽天のブログです。 http://plaza.rakuten.co.jp/ojyousama/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする