アプリで広告非表示を体験しよう

赤カブの甘酢漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sawa.rarara
赤カブを皮ごと使い甘酢漬けにします。皮ごと使うので鮮やかに仕上がります。手軽にできる常備菜で、作っておくとお弁当なども豪華になり重宝します。

材料(3~4人分)

赤カブ
250g
小1/2
Aりんご酢
大4
A砂糖
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    赤カブの皮の表面をよく洗う。
    水気を切ってスライサーで薄く切る。
  2. 2
    塩をふり、よくなじませる。20分ほど置き、水分を絞る。
  3. 3
    保存容器にAを混ぜ合わせておく。2の赤カブを入れて味をなじませる。時間が経つとより色鮮やかになります。写真は1時間ほど経過したものです。冷蔵庫で3~4日ほど常備できます。

おいしくなるコツ

皮ごと使うのでよく水洗いをする。 スライサーで薄く切ると、皮つきでも美味しく食べられます。りんご酢を使い、まろやかに仕上げています。

きっかけ

色鮮やかな赤カブを、皮ごと使い調理したいと思いました。

公開日:2022/11/29

関連情報

カテゴリ
かぶお弁当 おかず 野菜その他の酢の物

このレシピを作ったユーザ

sawa.rarara 旬のもの、手軽に簡単に作れるものが多いです。我が家で人気のご飯を紹介します。 野菜ソムリエ資格保有。 野菜、肉、魚、大豆製品などバランスよく美味しく食べられるように心がけています。 つくったよレポートくださったかた嬉しいです♪ありがとうございます! アレンジもOKです!歓迎します。家にある材料で気軽に作ってくださいね(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする