アプリで広告非表示を体験しよう

ズボラ大学生の簡単副菜作り置き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
那古
アイライン引いてる間に出来上がる超簡単副菜レシピです。材料はほうれん草以外お好みで。分量も全てお好みの誰にでも作れる作り置きです。

材料(1人分)

冷凍ほうれん草
50g
バター
小さじ1
塩コショウ
少々
白だし
小さじ2
かつおぶし
少々
ゴマ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カットほうれん草の準備
    私は業務スーパーで鬼リピートしてる冷凍ほうれん草を使います。
    優秀すぎる同居人です。
  2. 2
    レンジOKな容器にお好みの量出します。
    (2つに分かれてるのは2通りの味付けをするためです。)
  3. 3
    それぞれに調味料を入れます。
    (左はバターと塩コショウ、右は白だし)
  4. 4
    レンジでチン(500W1分半)
  5. 5
    しなしなになったのを確認したら混ぜる。
  6. 6
    おひたしの方にかつおぶしとゴマをお好みで入れても美味しいです。
  7. 7
    完成!!!!
    作り置き作るとか偉すぎると自分を褒めたたえましょう。
  8. 8
    お弁当用の冷凍容器がある人はそれに入れて冷凍すると1ヶ月持ちます。

おいしくなるコツ

色んな味付けを試してみると楽しくなってきます。

きっかけ

朝のお弁当作りを楽にしたかったのがきっかけです。

公開日:2021/05/12

関連情報

カテゴリ
お弁当 ほうれん草作り置き・冷凍できるおかずすきまおかず緑系のおかずその他の電子レンジで作る料理

このレシピを作ったユーザ

那古 自炊をがんばる大学生

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする