アプリで広告非表示を体験しよう

少量のスナップえんどうの茹で方♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちえのん
ちょこっとだけスナップえんどうを茹でたいときに(^-^)v
みんながつくった数 1

材料(1人分)

スナップえんどう(生)
5本
ひとつまみ
お湯
材料の高さ半分まで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    筋をとったスナップえんどうと、塩、お湯を耐熱性のボウルにいれ、ふんわりラップでレンジで1~2分加熱します。
  2. 2
    お好みの固さになったら流水で色止めします。

おいしくなるコツ

筋をとる際、端を少しちぎっておくと破裂防止になります。

きっかけ

ちょっとだけ茹でたいときにお鍋を使うのが面倒で…(-_-)

公開日:2021/05/06

関連情報

カテゴリ
ホットサラダ・温野菜その他の電子レンジで作る料理5分以内の簡単料理スナップえんどうその他のサラダ
料理名
塩ゆで

このレシピを作ったユーザ

ちえのん 管理栄養士&健康運動指導士です! 【清く 正しく 面白く】をモットーに毎日笑いを大切に生きてます(笑) 5歳と3歳の男子との生活はまさにサバイバル…その中で編み出される時短料理が得意分野です!

つくったよレポート( 1 件)

2022/06/14 00:40
シャキッとおいしくできました♡
SASAぴー

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする