アプリで広告非表示を体験しよう

具たっぷり♪お好み焼き風おにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんぺこ
お好み焼きに使う具材とお好み焼きソースで粉もん好きにはたまらないおにぎり( ´ ▽ ` )ノ具たっぷりで、彩も綺麗なのでお弁当にも☆

材料(おにぎり2個人分)

ごはん(もち麦入)
お茶碗1.5膳分
1個
★酢(なくても)
ごく少量
★塩
少々
ごま油
適量
お好みソース
大さじ2.5
☆鰹節
1パック
☆紅しょうが(みじん切り)
大さじ1
☆きざみねぎ
大さじ1
☆干しエビ
大さじ1
☆天かす
大さじ1
だしの素(鰹だし)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵に★を加えてよく混ぜ、フライパンにごま油を引き、火をつけ炒り卵を作ります。
  2. 2
    炒り卵が出来たら火を止め、フライパンにごはんとお好み焼きソースを加えて卵と混ぜ合わせます。
  3. 3
    ☆の具材をどんどん加えて(紅しょうがは水気を切って)、全体が均一に混ざったら一度味見をして、少し薄ければだしの素を加えて味をととのえます。
  4. 4
    いつものようにおにぎりにしたら完成です( ´ ▽ ` )ノ

おいしくなるコツ

お酢はなくてもいいですが、入れることで卵の黄色がきれいになります(^-^)紅しょうがは是非!入れることで味が締ります!鰹節と天かすでごはんのベタつき防止に、最後の味の調節もソースではなく鰹だしですると水分が増えすぎずに旨みも出せます。

きっかけ

粉もん好きの旦那さんに作ったら美味しいとのお言葉を戴けたので、それからうちのレギュラーおにぎりです٩(๑òωó๑)۶

公開日:2020/01/23

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりおにぎりのお弁当(大人用)100円以下の節約料理その他のソース
関連キーワード
弁当 子供が喜ぶ 粉もん ランチ

このレシピを作ったユーザ

にゃんぺこ お料理は実験だ!との如くあれこれ試すのが好き♪ 調味料コーナーをこよなく愛してます(*´艸`*)♡ レンチンやポリ袋を活用してサッと作れる一品を よく作ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 最後に…22年2月よりスタンプでの承認で失礼しますm(*_ _)mですが、みなさんのつくれぽ本当に感謝して楽しませて戴いてます。ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする