アプリで広告非表示を体験しよう

鶏挽肉で洋風餃子♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アマヌサ♪
にんにくや生姜が苦手な人にオススメ!お子さんにもウケがいいと思います(^^)

材料(25個人分)

鶏挽肉
200g
ピーマン
1個
赤パプリカ
1/4個
しめじ
1/4袋
小さめ玉ねぎ
半分
とろけるチーズ
大匙山盛り2
マヨネーズ
大匙2
塩胡椒
5振りくらい
餃子の皮
25枚
サラダ油
大匙1
100cc弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマン、玉ねぎ、しめじ、パプリカ、チーズをみじん切りにします。
  2. 2
    ボウルに1、挽肉、マヨネーズ、塩胡椒を入れて手でよく混ぜる。
  3. 3
    餃子の皮の真ん中辺りに小匙山盛り1くらいのせて、皮の淵に指で水をつけて半分に折る。中の空気を抜くようにして包むといいです。
  4. 4
    デザートフォークの背を写真のように押し当てて跡をつける。これはやらなくても大丈夫です。
  5. 5
    フライパンに油をひき、餃子を並べる。水100ccくらい入れて蓋をして、中強火で4〜5分蒸し焼きにする。
  6. 6
    水気がほぼ無くなったら、蓋を取り強火で焦げ目がつくまで焼いて完成。

おいしくなるコツ

チーズは今回余っていた分が大匙山盛り2だったのでこの分量ですが、倍量入れた方がチーズをしっかり感じられると思います。 包み方は普通にひだをつける方法でも、二枚重ねて丸くする方法でも、お好きな方法でどうぞ。

きっかけ

普通の餃子も好きだけど、鶏肉が好きなので、鶏肉で美味しい餃子が作れないかと考えてみました。

公開日:2013/09/11

関連情報

カテゴリ
その他の餃子
料理名
鶏挽肉の餃子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする