楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン。

甘い!辛い!酸っぱい!春巻きにかけるだけじゃない、「スイートチリソース」の作り方

スイートチリソースといえばベトナム。このソースは、甘くて酸っぱくて辛いの3つの味が一度に味わえる調味料で、特に暑い夏にはおすすめ。一度食べると癖になりますよ!

子どもには少し辛いかもしれませんが、ご家庭で簡単に手づくりすることができます!もし、手づくりするなら唐辛子の量を調節すれば、案外とパクパクと食べてくれますよ。カレーと同じような感覚ですね。

旨味の秘密は「ヌックマム」

スイートチリソースに使う基本の材料としてヌックマムがあります。ヌックマムは炒めもの、煮物、つけダレ、あらゆる料理に大活躍する万能調味料です。小魚を塩に漬け込んで発酵させた魚醤で、日本でいう「しょっつる」にあたります。独特な魚臭さがありますが、その旨味は抜群で、これさえあれば、他の調味料はいらないほど!

ヌックマムはベトナムの調味料ですが、良く似た調味料でナンプラーもあります。こちらはタイの魚醤です。もし、ヌックマムが手に入らなくても、ナンプラーなら大抵のスーパーにあると思いますので代用しましょう。

冷蔵庫に常備しておくと便利!

スイートチリソースは、ヌックマムの他に、砂糖、赤とうがらし、にんにく、酢を使うのが基本です。酢の代わりにレモンやライムを絞ってもおいしいタレができますよ。少し多めに作って、冷蔵庫に常備しておくのもおすすめ。

手づくりしなくてもスイートチリソースそのものをお店で購入することもできます。メーカーによって味に違いがあるのでお気に入りを見つけてみるのもいいですね。

ベトナム料理でお馴染みの揚げ春巻きや生春巻きにも、もちろんピッタリですが、サラダや炒めものなど、多彩なレシピをおいしくしてくれること間違いなしのスイートチリソース!ぜひおすすめです。
楽天レシピ プレミアムサービス

スイートチリソースには王道の生春巻きは外せない♪

スイートチリソースといえば、やっぱり生春巻きは外せません!アボガドとエビのコンビも言わずと知れた絶好の相性!

初めて生春巻きを作る時は水にくぐらせるより、お皿やケーキクーラーなどに生春巻の皮をを一枚ずつ置き、霧吹きをまんべんなくかけて戻す方が失敗がないですよ。
簡単!エビとアボカドの生春巻き♡ 海老、アボカド、カイワレ、生春巻きの皮、◎スイートチリソース、… by micha✰

こんな使い方もあり!簡単でスピーディーなエビチリ

つけダレにしか使わないと余りがちなので、色々な料理に活用しちゃいましょう。そこで、エビチリの味付けはスイートチリソースにお任せ!
スイートチリソースで簡単“エビチリ☆” むきえび(大き目)、酒又は料理酒、塩、長ネギ、スイートチリソース、… by arakurea

ヌックマムが苦手な人にもおすすめ!手づくりスイートチリソース

ヌックマムやナンプラーの香りがどうしても苦手という人はいませんか?そんな人におすすめのレシピです。家にある材料だけで簡単に手づくりしちゃいましょう~
自家製 スウィートチリソース たかのつめ、酢、砂糖、塩、にんにく by しの&

和えるだけの簡単!海老とアボカドのサラダ

スイートチリソースとマヨネーズを和えるだけで気の利いたおしゃれなひと品が出来上がります♪
簡単★エビアボカド 小海老、アボカド、●スイートチリソース、●マヨネーズ by ほぉみぃ?

シンプルな味付けにスイートチリソースがぴったりな手羽元グリル

ノンフライヤーでカロリーオフ!ノンフライヤーがなくてもオーブンで気軽に焼いてみませんか?170℃で30分程焼けば完成。オーブンは、入れてしまえば勝手に調理してくれるので実はとっても楽チンなんです♪スイートチリソースがシンプルな味付けにベストマッチ!
NFで♥手羽元グリル~スイートチリソース~ 手羽元、塩コショウ、小麦粉、スイートチリソース、ケチャップ、付け合せベビーリーフ by necomanma
楽天レシピ プレミアムサービス

このテーマの作者紹介

楽天レシピ編集部

「楽しく美味しく、みんなを笑顔に♪」をモットーにレシピの紹介記事を発信しています。お気に入りのレシピを見つけて、是非あなたもつくってみてくださいね♪

関連レシピカテゴリ

関連する記事

季節・話題のランキング

おすすめの特集