アプリで広告非表示を体験しよう

きくらげとエリンギ入り焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けいちゃん088
冷蔵庫の片づけに、具沢山焼きそばを作りました。コリコリしたきくらげがアクセントになります。

材料(3人分)

焼きそば用蒸し麺
3玉
乾燥きくらげ
10g
エリンギ
1本
キャベツ
2枚
たまねぎ
1/4個
ショルダーベーコン
2枚
もやし
1/2袋
焼きそばソース(粉末・付属)
2袋
塩こしょう
少々
サラダ油
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥きくらげは水でもどし、硬い部分を取り除く。食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    エリンギは長さ4cm程度の短冊切りにする。
  3. 3
    キャベツはざく切りにする。たまねぎは薄切りにする。ベーコンは短冊切りにする。
  4. 4
    もやしは洗って水気を切る。
  5. 5
    中華鍋を火にかけサラダ油を入れる。たまねぎ、エリンギ、キャベツ、もやしの順に入れて炒める。
  6. 6
    しんなりしたらベーコン、きくらげを入れる。油が回ったら焼きそば麺を入れてほぐしながら炒める。
  7. 7
    添付の粉末ソースを加えて炒め合わせる。塩コショウで味を調える。

おいしくなるコツ

粉末ソースは味が濃いので、2袋のみ使いました。 お好みで量は加減してください。

きっかけ

冷蔵庫にあった具材を使って焼きそばにしました。

公開日:2016/12/06

関連情報

カテゴリ
ソース焼きそばベーコンエリンギきくらげアレンジ焼きそば
関連キーワード
簡単 ランチ きのこ 具沢山

このレシピを作ったユーザ

けいちゃん088 お献立を考えるのが大好きなオババです。 もちろん食べるのも大好きオババです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする