アプリで広告非表示を体験しよう

中華スープでヘルシー!とろ~り豆腐スープ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ck.m
冷蔵庫に眠っている中華スープの素はありませんか?中華スープで、一味違う一品をおためしあれ(^^♪

材料(4人分)

中華スープの素(醤油)
1袋
適量
もめん豆腐
1/2丁
万能ねぎ
3本~4本
白ゴマ
少々
【A】片栗粉
大2
【A】水
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    中華スープは、パッケージの表記されている適量の水より少し濃い目になるようにつくる。
  2. 2
    ①を鍋で沸騰させる。
    もめん豆腐を、手でつぶしながら鍋に入れ、2~3分程度煮る。
    そこへ、小口切りした万能ねぎをいれる。
  3. 3
    【A】を混ぜ合せ、水溶き片栗粉を作り、②へダマにならないように混ぜながらまわし入れる。
    とろみがついたら盛り付け、ゴマをちらして完成。

おいしくなるコツ

お豆腐にも水分があるので、中華スープを適量で作ってしまうと、薄めのスープになってしまうので、少し濃いめに作るのがポイントです!

きっかけ

冷蔵庫に眠っている中華スープの素を活かそうと誕生しました!

公開日:2011/09/26

関連情報

カテゴリ
その他○○で作れる(材料)
料理名
汁物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする