アプリで広告非表示を体験しよう

❀粒あん入り黒糖ゼリー風❀生クリーム&きな粉がけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りおね
黒糖の風味のあるヘルシーならかんかを使った黒糖ゼリーに粒あんを入れてみました!生クリームときな粉が合います!

材料(4人分)

※らかんか(黒糖でも)
大さじ3
※水
300cc
※塩
1~2つまみ
粒あん
70g
ゼラチン
5g
お湯(80℃以上)
50cc
生クリーム(ホイップした物)
大さじ4 くらい
きな粉
大さじ1くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゼラチンはお湯で溶かしておく。
  2. 2
    小鍋に※の材料を全て入れて火をつけ、らかんかが溶けるまで加熱する。
  3. 3
    ②に粒あんとゼラチン液を加えて混ぜてからバットに流し入れて、冷めたら冷蔵庫で冷やす。
  4. 4
    お好みで、生クリームときな粉をふりかけて頂きます!

おいしくなるコツ

ゼラチンをしっかり溶かすこと。ゼラチンの溶かし方は、種類によって違うので、よく確認してください。

きっかけ

粒あんが少し余っていたので、黒糖ゼリーに入れてしまおうと思い!

公開日:2020/11/04

関連情報

カテゴリ
ゼリーデザートその他の和菓子きなこ生クリーム

このレシピを作ったユーザ

りおね 2020.9月よりレシピ投稿はじめたばかりです! 簡単にできて、ヘルシーで野菜や魚が苦手な子供(小学生の息子が2人います!)でも食べやすいご飯やデザートなど、日々研究してます☆ よかったらこちらもご覧ください↓✩.*˚ https://room.rakuten.co.jp/room_b5900b3c35/items

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする