アプリで広告非表示を体験しよう

生おからを入れたしっとりチョコスコーン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
豆乳を作った時のおからを生地に混ぜて焼いたヘルシーなスコーン♡
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

薄力粉
150g
☆生おから
120g
☆塩
小さじ1/4
☆砂糖
大さじ1
☆ベーキングパウダー
大さじ1
豆乳
120ml
無塩バター
70g
製菓用チョコ
40g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉をボウルに入れて泡立て器でよく混ぜた後、☆の材料を入れて混ぜ、真ん中をくぼませる。
    チョコは粗めに刻んでおく。
  2. 2
    くぼみにバターを入れてスケッパーでざっくり混ぜ合わせる。
  3. 3
    豆乳を入れてさらに混ぜたらチョコを加えて、生地が馴染む程度にまとめてラップにくるみ冷蔵庫で30分ほど寝かせる。
  4. 4
    オーブンを190度に予熱開始。
    冷蔵庫から取り出した生地を2cmくらいの厚さに伸ばし、適当な形にカットする。
  5. 5
    切り分けた生地を間隔を開けて並べ予熱を終えたオーブンで10~15分ほど焼く。
  6. 6
    焼けたらすぐにオーブンから出して冷まして出来上がり。

おいしくなるコツ

低めの温度で焼いたのでしっとり仕上がりました。 サクサクというよりホロホロとした感じです。 お好みで中に入れるものをナッツやレーズンなどに変えても美味しいと思います。

きっかけ

生おからを使ってしまいたくて。

公開日:2018/07/05

関連情報

カテゴリ
スコーンおからチョコチップクッキー
関連キーワード
生 おから スコーン ビスケット ヘルシー
料理名
スコーン

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2020/11/23 08:50
チョコ&ピーナッツを入れました。サクッとふんわりしておいしかったです!おからのおかげでお腹いっぱいになれました。
抹茶ちょこれぇと
ピーナッツ入り美味しそうですね。 参考にしていただけて嬉しいです。 つくレポありがとうございました(*‘ω‘ *)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする